CONTACT

Q&A

もし何も決まっていなくても、その旨をそのまま伝えていただければ順番を追って丁寧に説明いたします。

WordPressは世界のWebサイトの40%以上で使われている信頼性の高いCMSです。

(CMSとは、サイトを効率よく管理する仕組みのことです)

基本的にはサービスページに載せているプランごとの料金になりますが、ご予算ご都合に合わせて柔軟に対応させていただきます。お気軽にご相談ください。

一般的に、制作会社に頼むとLPでも20~40万、コーポレートサイトでは50~100万以上かかることが多いです。(参考値)

それに比べ専門性のある個人制作者の場合、『直接やり取りできる安心間』『無駄のないコスト』『納品後の柔軟なサポートが対応』など、個人だからこそ実現できるコストパフォーマンスがあります。

初めての方でも安心していただけるよう、プランによっては契約のサポートオプションを標準で装備しています。安心してご利用ください。すでにお持ちのものを利用することもできます。

基本的にはご用意いただきますが、必要に応じて写真撮影等のサポートも可能です。

プランによって基本的なSEO設定(Google検索に表示されるための設定)が標準対応しています。

はい。すべてのサイトをスマホ・タブレット対応(レスポンシブデザイン)で制作しています。

はい、対面相談は静岡県西部~東京都間で行っておりますが、ご希望であればそのエリア内でもオンラインによる相談から納品まで対応可能です。お気軽にお申し付けください。

はい。プランによっては納品後に管理代行が標準で1~3か月ついています。
その期間内を保証期間とし、期間内は、軽微な「修正」と「編集」依頼をそれぞれ
無償(回数と範囲に制限あり)で対応いたします。
 また、期間終了後も「管理代行プラン(継続契約)」でサポート可能ですので、安心して運用いただけます。

制作完了後、サイトのデザイン・構成・テキストなどの著作権・使用権は原則としてご依頼主様に譲渡いたします。

使用する画像・テーマ・プラグインなど、第三者が提供しているものに関しては、あらかじめ適切なライセンスのもとで使用し、納品時にその旨もご説明いたします。

サイトは「納品して終わり」ではなく、「安心して使い続けられる状態」でお渡しすることを重視しています。

ご安心ください。
サーバーやログイン情報、文章・画像素材など、お預かりするすべての情報は、制作の目的以外には一切使用せず、納品後は速やかに破棄または返却いたします。

また、ご希望に応じて秘密保持契約(NDA)の締結にも対応しておりますので、必要な場合はお気軽にお知らせください。

はい、可能です。制作時に「テキスト変更・画像差し替え・ブログ更新」などよく使う部分は、誰でも簡単に操作できるよう設計しています。ただし、更新に不安のある方や「間違えたら怖い」と感じる方のために、操作マニュアルや更新代行も行っております。柔軟に対応しますのでお気軽にご相談ください。

(内容は同じです)

お問い合わせ(無料)

例・ポートフォリオを作って欲しいです。・自社サイトを立ち上げたいです。

メールインスタグラムXからも24時間受け付けております。

上部へスクロール